日々のひとこと
お庭遊び楽しいね

 「ひなぎく」の療育では、お庭の遊びも取り入れることがあります。 梅雨入り前のお天気の良い日には、水、砂、泥、土の感触を存分に楽しみました。裸足になって、シャボン玉を追いかけたり、風を感じたり砂場では砂を触り、カップに入 […]

続きを読む
日々のひとこと
穏やかな時間

先日のペアの療育のご様子です。二人で同じ課題に取り組んでいました。使用するパーツが「車」「小鳥」と別々のものを用いて、それぞれが集中して取り組んでいましたが、途中でお友だちのパーツが気になりだしたAちゃん。 静かに指をさ […]

続きを読む
療育のあれこれ
絵本のある子育て

「ひなぎく」では、絵本のある子育てを推奨しています。  子どもは絵本から様々なことを学びます。あえて意識しなくても、自然と何かを学んでいきます。ストーリーはなくても、あるいはまだ理解できなくても、絵本に描かれている絵、形 […]

続きを読む
療育のあれこれ
ペアも楽しく

 この日は、普段は個別療育のお子様同士ですが、スポット利用でペアで療育が可能になりました。大型絵本を二人で身を乗り出して楽しんだり、手先を使った課題では、それぞれ違う絵柄のシートを使用して夢中になり、お友だちのも気になる […]

続きを読む
日々のひとこと
事業所のアイドル

 事業所のアイドル(ハンドメイドのお人形)この女の子の名前は「ひなちゃん」身長84㎝ 体重は ひ・み・つ 靴のサイズは12㎝ ちょっとぽっちゃり体形  お友だちが大好きなので、時々一緒にお部屋で過ごすこともあります椅子に […]

続きを読む
災害対策
避難訓練

本日は、職員だけの避難訓練を実施しました。地震が起きた時の対応を、お子様にわかりやすく絵カードを使い説明します。防災頭巾を被り、避難する等の動きを一緒におこなう練習。職員の動きの確認、声掛けの仕方、持ち物、役割分担など書 […]

続きを読む
療育のあれこれ
トンネル遊び

 今日は久しぶりの晴れ。ぽかぽか陽気でウキウキする一日でしたね。 <今日の療育の様子> 今日もいくつかの課題に取り組みましたが、「トンネルくぐり&ベル鳴らし」は初の試みでした。パネルを迷路のように組み立てて、抜いた穴の部 […]

続きを読む
イベント
支援施設の説明会&療育セミナー

3月25日(土)は13時~「支援施設の説明会」を開催します。お子様との関わり方や早期支援の重要性など、支援の基本を学べる会です。 日々お問い合わせいただいております お申込みはお電話、メールでも受け付けており、まだ空きは […]

続きを読む
児童発達支援
スケジュール提示

「ひなぎく」では、個別療育を中心にお子様一人ひとりに合わせたプログラムを提供しています。 ワクワクした気持ちで来所してきたお子様!今日は何をするのかな? をわかりやすく提示する絵カードをたくさん揃えています。療育の始まり […]

続きを読む
療育のあれこれ
シュミレーション

今日はすきま時間に、スタッフ研修の一環で療育のシュミレーションを行いました。写真をみると一見おもちゃで遊んでいるようですね。 しかし、お子様の年齢や特性に応じて様々な「ねらい」を持たせた提供ができるように、独自のルールを […]

続きを読む